 |
お知らせ
本製品の生産を終了いたしました。
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。
|
|
|
 |

商品名山西香醋(雑穀醋加工食品)
内容量 1球重量480mg(内容量320r)×120球 原材料 水・高梁・黍・小麦・豌豆・大棗
・蕎麦・玄米・もろみ末・クエン酸
ビタミンE・大豆レシチン蜜蝋
・サフラワー油・グリセリン脂肪酸エステル |
山西香醋
それは老陳酢と呼ばれ、発祥の地は中国山西省太原市の清徐です。清徐は中国の「酢都」と呼ばれ中国で最も良質な酢造りを行っています。知名度・生産量共にbPのこの地に息づいた酢には理由があります。良質な酢造りには欠かせない気象・水・穀物の3つ条件を見事に満たしているのです。5年もの月日を費やして、手間暇をかけて穀物を発酵させ熟成してゆきます。丹精込めて造り上げられた酢だからこそ高品質、高成分なのです。
日本は「お酢」、中国は「香醋」
日本と中国では同じ「お酢」でも字じが異なります。日本ではお米など日本酒の原料と同じ物を使用することが多く、「お酒の原料から作った」と言うのが「酢」の語源と言われています。
中国では昔酒蔵の息子がお酒の絞り粕を甕(かめ)に入れて置いた所、二十二日目にいい香りがし、なめてみたら非常に美味しかったことが中国のお酢の歴史の始まりと言われており、
「お酒の絞り粕(酉)を21日(十十一日)置いて作ったった」ことが「醋」の語源と言われています。
|
  
高粱(コーリャン) 黍(キビ) 小麦
 
大棗(なつめ) |
厳選した原料
原料は高梁(コーリャン)、黍(きび)、小麦、棗(ナツメ)です。全て無農薬栽培で日本のものより一回りほど大きいものです。
山西省太原市は黄河文明の発祥の地で北京から南西約560kmのところです。海抜800m、大陸性気候で霜凍期は10月から4月下旬、年間雨量は480mmです。こうした気候のおかげで良質の原料から山西香醋は造られています。 |


ISO9002を取得した
衛生的な工場 |
4000年の酢造りの歴史と
世界基準ISO9002の品質管理
香醋で中国四大酢と呼ばれるものがあります。
・山西老陳香醋・鎮江香醋・四川麹酢・淅江米酢
その中の山西老陳酢の造られている山西省太原は良質なものを作るための気象・水・穀物の3つの条件と4000年の長きに渡る酢造りの歴史により「中国の酢都」と呼ばれています。山西老陳酢は中国四大酢の中で知名度・生産量共にbPで、山西老陳酢有限公司は4000年の酢造りの技術だけではなく世界基準のISO9002を取得し徹底した品質管理にて造られています。
|
山西香醋は固体発酵という方法で
作られています。
原料を甕に入れ、毎日、季節や気温に応じて調整しながらかき混ぜて発酵させていきます。 大変手間と技術をかけ5年もの年月を重ねて原料の雑穀の栄養分を丸ごと恐縮され味や成分が濃密に仕上がって行くのです。 |
 |
安心してお召し上がりいただくために・・・ |
カプセル化・最終検品は日本の工場で
行っております。
日本で運ばれた山西香醋は
日本の工場でフィッシュコラーゲンのカプセルに加工されます。精度の高い機械で加工されますが、最終検査は一粒ずつ人の目によって傷・変形、形の大きさなど選別されたものを袋詰めしています。
さまざまな分析試験を行っています。
大腸菌・一般細菌・残留農薬試験成分分析
一般細菌 (個/g) |
300以下 |
大腸菌群 (個/g) |
陰性 |
エンドリン (ppm) |
検出されず |
DDT (ppm) |
検出されず |
ディルドリン (ppm) |
検出されず |
BHC (ppm) |
検出されず |
カドミウム (ppm) |
検出されず |
重金属 (ppm) |
検出されず |
ヒ素 (ppm) |
検出されず |
PCB (ppm) |
検出されず |
栄養分析表
エネルギー |
8.74Kcal |
たんぱく質 |
396mg |
脂質 |
671mg |
炭水化物 |
279mg |
灰分 |
21mg |
食塩 |
14mg |
ナトリウム |
5mg |
食物繊維) |
53mg |
クエン酸 |
87mg |
|
 |
いま話題のアミノ酸。山西香醋は
驚異的なアミノ酸成分有含
山西香醋を成分分析にかけたところ、アミノ酸が豊富に含まれている事がわかりました。それは他の香醋をはるかに上回る数値だから山西香醋の高濃度・高品質の証明です。
【アミノ酸】
20種類のアミノ酸が色々な順序や組み合わせで結合して作られるタンパク質の構成要素です。アミノ酸には必須アミノ酸と非必須アミノ酸とあります。食物として摂取したタンパク質が消化酵素によりアミノ酸に分解され、吸収されたものがさらに分解されてエネルギー源なり合成されたものが身体を構成するタンパク質となります。アミノ酸は生命活動そのものを支える重要な物質なのです。 |
アミノ酸成分比較表(被包材込み)100g当り
成分名 |
山西香醋 |
A社香醋 |
B社香醋 |
リジン |
460 |
115 |
130.6 |
スレオニン |
610 |
90 |
129.0 |
ロイシン |
1000 |
170 |
316.1 |
イソロイシン |
640 |
90 |
235.5 |
バリン |
930 |
150 |
277.0 |
フェニルアラニン |
410 |
100 |
109.6 |
メチオニン |
280 |
40 |
88.7 |
アスパラギン酸 |
1100 |
185 |
271.3 |
セリン |
760 |
125 |
122.6 |
グルタミン酸 |
4000 |
640 |
1073.2 |
グリシン |
700 |
140 |
203.5 |
アラニン |
1300 |
180 |
437.8 |
ヒスチジン |
460 |
80 |
29.4 |
チロシン |
210 |
80 |
130.5 |
プロリン |
1500 |
220 |
61.0 |
シスチン |
19 |
40 |
28.7 |
|
 |
|
お知らせ
本製品の生産を終了いたしました。
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。
|